DVDレコーダー購入まで。。。

先日、ビデオが壊れてしまった。しかし驚きもしなかったし腹立たしくもなかった。「いよいよダメになったか・・・」それだけである。
それもそのはず、このビデオデッキは私が大学に入学して一人暮らしを始めるときに購入したものだ。よく今まで故障もなく頑張ってくれたものだ。最近はTVもあまり興味ないし、録画するほどの番組もないのでしばらく買い換えもせず放っておいた。
ところが、早急にビデオデッキが必要になった。というのは、夫がテレビ番組の取材を受けて、その放映日が迫っているからだ。はじめは安いビデオデッキを買うつもりだったのだが、せっかく買い替えるのなら HDD&DVDビデオレコーダーがいいのではないかという話になった。
ただ、DVDプレーヤーはすでに持っているからもったいない気もするし、なにより今までのVHSテープが見られなくなってしまう。
“DVDレコーダー購入まで。。。” の続きを読む

夫の PowerBook が “Bye Now!”

悲劇は突然訪れました…。

出てしまいました、買ったばかりの PowerBook に不具合が!電源を入れても起動しなくなってしまったのです。夫は相当凹んでおります。

Appleのバカヤロー!!!!!!データがすべて吹っ飛ぶ覚悟で、明日修理に出すそうです… (T-T)__(._. )<マアマア

新しいパソコン

私が使っているパソコンは、すぐ電源が落ちる。何の前触れもなく「ブブッ」と嫌な音とともに画面が真っ暗になってしまう。だから、せっかく書いた文章もすべてパァだ。それでもめげずに何度も電源を入れなおすのだが、こいつの機嫌が悪いと立ち上がることすらしてくれない。「こんな調子じゃ、ブログ続けられないよ」と夫に話すと、「じゃあ俺が新しいパソコン買う」と言い、今夫が使っているiBook G4をもらえることになった。彼は色々と悩んだ結果、PowerBook G4を購入した。インターネットで注文したため、到着は2週間後になる。不具合がないといいんだけど・・・。

ちなみに私はiPod miniが欲しい。iTalkをつけてレッスンを録音したり、好きな音楽を取り込んで胎教でもしようかと思っている。
気がつけば、ブログを書くことでパソコンに向かう時間がかなり長くなった。いよいよ電磁波エプロンをつけたほうがよさそうだ。