購入したケースは小型だったらしく、小さいジャンガリアンハムスター1匹で丁度良いサイズとレビューにあった。ハムスターにはたくさん種類がいて、色や大きさ、性格、性別で色々悩んでいたのだが、結局のところ個体差だとの事だった。そこで次女の希望通り、ジャンガリアンハムスターのメスを飼うことに決めた。
“いよいよハムスター選び” の続きを読むサプライズ!な誕生日プレゼント
動物大好きな次女は、ペットを飼うのが夢だ。とりわけ猫が大好きで、常日頃から猫を飼うことを切望している。祖母の家の飼い猫のお世話をしたり、週末に出される自由研究ノートは猫の種類の解説、猫の動画を毎日チェックし、可愛い写真をスクリーンショトで保存している。そういえば保育園の頃、七夕の短冊に「ネコが飼いたい」と書いていた。
“サプライズ!な誕生日プレゼント” の続きを読む富士急ハイランド
ここ数年、正月明けの3連休に家族で出かけるのが恒例になっている。ガーラ湯沢でスキー、東武動物公園、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに続いて、今年は富士急ハイランドに行ってきた。 ジェットコースター好きの次女の身長がようやく 130cm を超え、乗れるアトラクションも増えたので、絶叫マシンに定評のある富士急ハイランドで思い切りスリルを満喫させてあげられると思ったからだ。
“富士急ハイランド” の続きを読む友達とのケンカ
次女 Sunny は現在小4だ。
小3の終わり頃から、友達と放課後に遊ぶことが多くなった。うちは共働きとはいえ在宅ワーカーなので、学校が終わると電話がかかってきて、「今日○○ちゃんが遊びに来てもいい?」と聞かれる。
“友達とのケンカ” の続きを読むユニコーンガンダム ペルフェクティビリティできました
夫がついにお台場のガンダムベースへ子ども達を連れて行った。
長女の Yummy は友達と行ったことがあり、実物大ガンダムのオブジェが発光する様子を映像に収めて見せてくれたことがある。「今度、パパと行きたい」と言われつつも、目的もなく行くのを渋っていた夫だったが、次女が「ガンダムベース限定モデルのプラモデルを作りたい」と言ったことによってガンダムベースに行く理由が見つかり、ついに聖地に赴くことを決めたのだった。
“ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティできました” の続きを読む歯科矯正のはなし2
Sunnyの歯を診て、前歯の左2番目が欠損している情報を聞き、先生はすぐこういった。
「上顎と下顎の両方を拡げてしまうと、上の歯の欠損部分に隙間ができてしまいます。その隙間に将来的に仮歯を入れ続けるか、インプラントを入れることになるが、中学生でインプラントはしないし、しかも前歯のインプラントは仕上がりが自然でないことが多い。個人的には人工物を入れるよりは自分の自然な歯で整えていく方が良いと考えている。もし Sunny ちゃんが自分の子どもだったら、僕だったら永久歯を抜く方法を取ります。
“歯科矯正のはなし2” の続きを読む歯科矯正のはなし 1
「ついにこの日がきたか・・・」長い年月と多額の費用を要する歯科矯正が、いよいよ現実味を帯びてきた。
それは、かかりつけの歯医者に定期健診で次女を連れていったときのこと。虫歯の有無の他に、歯並びの悪さが気になって相談した。
“歯科矯正のはなし 1” の続きを読むジム・ストライカーできました
作りかけだったジム・ストライカーが完成しました。
数週間前に私と Yummy で 頭まで作ったが、その後しばらく時間が空き、残りを Yummy と主人で完成させた。
“ジム・ストライカーできました” の続きを読むザク II できました
夫は、娘たちと過ごす日曜日が手持無沙汰で困っている。
日曜も仕事が入ることが多い私のいない間、夫が娘たちと過ごしているのだが、女の子が喜ぶ遊びを知らないし、出かけたくもない。低コストで長時間かけて一緒に楽しめる「何か」を探していた。
“ザク II できました” の続きを読む長女の6年間
先日、長女が小学校を卒業した。
この6年間で、肉体的にも大きく立派に成長しただけでなく、性格も図太くズケズケと物を言い、人間関係のわずらわしさをうまくかわせる処世術を身に着けるまでに成長した。プライドが高く、人より劣っていることが嫌いなので、良い成績を取りたい、取らなきゃと本気で思うらしく、勉強も自分からやる。